インターネット回線知識

ONUに故障や不具合が発生したら交換できる?

投稿日:

こんにちは、ノラです^^

先日友人に、「電化製品は長く使ってると壊れなくても買い替えることがあるけど、
光回線のONUも長く使ってるけど交換しなくても良いのかな?」と聞かれたの。

機械弱い系女子ながら光回線にはちょっと詳しい私には、壊れてないONUを
交換するって考えが無かったから、この友人の質問にはハッとさせられたのよね。

そこで光回線のONUは壊れてなくても交換することはできるのか、実際にONUを
交換するにはどうするのかなどONUの交換について調べてみたから紹介するわ。

     
   

ONUは故障してなくても交換できる?

ONUの交換については光回線事業者によって少し対応が違うんだけど、基本的には
故障や重大な不具合が発生しないとONUは交換できないことになってるのよ。

現状利用できる主要な光回線である
 ・フレッツ光
 ・光コラボ全般(ドコモ光、ソフトバンク光など)
では故障・不具合もしくは新しいサービスが利用できない場合に限って
ONUを交換してもらうことができるのね。

だから光回線が繋がないとか通信速度が極端に遅いなどといった原因が、
ONUの故障や不具合にある場合は交換してもらえるってこと。

また一部の光回線では最大5Gbps10Gbpsのサービスが始まってるけど、今使ってる
ONUだとこういった新しいサービスが利用できない場合もONUの交換は可能よ。
(もちろん新しいサービスを使うことが前提)

auひかりとNURO光は故障や不具合が無くてもONUを交換してもらえる

基本的には故障や不具合が無いとONUは交換してもらえないんだけど、
「auひかり」と「NURO光」では故障や不具合が無くてもONUを新しいものに
交換してもらうことができるわ。

auひかりではONUの「機種交換」には3,000円の費用がかかるけど、
単に「ONUが古くなったから」という理由でも交換可能なのね。

NURO光では5機種のONUを使っていて、
その5機種の中には少し古い機種も混ざっているのよ。

NURO光のONUはWi-Fiに対応してるホームゲートウェイ(HGW)なんだけど、
古い機種だと一番通信速度が速い「11ac」というWi-Fiの規格に対応してないの。

そのためNURO光自体の通信速度は最大2Gbpsなのに、11ac非対応のONUに
Wi-Fi接続すると通信速度が最大450Mbpsに制限されちゃうのよねぇ。

申し込みの際にONUの機種は指定できないし、
実際に開通工事が終わるまでどの機種のONUが設置されるか分からないわ。

もし設置されたONUが11ac非対応の機種だったらNURO光のサービスを十分に
受けられないことになるから、NURO光では故障や不具合が無くてもONUを
交換してもらえるようになってるのね。

でもNURO光の最大売りは通信速度なんだから、Wi-Fi接続で通信速度が
大きく落ちる11ac非対応のONUを使うの止めたら良いと思うんだけど・・・。

ちなみに11ac非対応のONUでも11ac対応のWi-Fiルーターを繋げば、
Wi-Fi接続でも十分な通信速度が出るようになるわよ。

ONUの交換は基本無償

光回線の開通に伴って自宅に設置された機器は全てユーザーのものと思っている人も
居るかもしれないけど、少なくともONUは光回線事業者からのレンタル機器なのよ。

だから光回線を解約する時には返却しないといけないし、
故障や不具合が発生した場合には交換してもらうことができるのね。

さらに経年劣化による不具合や通常使用の範囲内における自然故障の場合は、
ONUの交換に費用は発生しないわ。

最大5Gbpsなどの新しいサービスを利用するに当たってONUの交換が必要な場合も、
もちろん無償よ。

ただしONUに故障や不具合が発生した原因がユーザーにある場合には、
ONUを交換するのに10,000円前後の費用が発生しちゃいます。

例えばONUを床に落として壊したとか、ONUに水がかかって
正常に作動しなくなったとかで交換してもらう場合には費用が発生するってことね。

故障や不具合が発生したONUは光回線事業者に返却して、光回線事業者は
返却されたONUをチェックして故障や不具合が発生した原因を探るわ。

だからONUの故障や不具合に心当たりがあるのに知らないフリをして無償で
交換してもらっても、点検でユーザーに過失があることが分かると後日交換費用を
請求されるわよ。

ONUの耐用年数は7~10年

ONUの耐用年数は7~10年ぐらいで、
パソコンなどのように直接操作する機器じゃないだけに寿命が長いのよね。

ただONUも電化製品と同じように当たり外れがあるから、
7年よりも短い期間で故障や不具合が発生することも十分に考えられるわ。

反対に「当たり」のONUだと、設置から10年以上経っても故障どころか
ちょっとした不具合すら無く使い続けられる場合もあるのよ。

実際に私の実家のONUは私が実家にいる時から使ってたから15年近くになるけど、
何の問題も無く使えてるわね。

とは言え一般的な耐用年数は7~10年だから、ONUの設置から7年以上経って、
光回線が繋がりにくくなったり通信速度が遅くなったりした場合はONUの故障や
不具合も十分に原因となりうるわよ。

でもONUを使い始めて2~3年で光回線の使い勝手が悪くなった場合は、ONUの
故障や不具合に心当たりが無ければ、ONU以外が原因となってる可能性が高いわ。

使用年数が長くなっても光回線事業者がONUの交換を申し出ることは無い

同じONUを10年以上使い続けてるからと言って、
光回線事業者が「ONUを交換しませんか?」って電話をかけてくることは無いのよ。

基本的に故障や不具合が発生しないとONUは交換できないから、
ONUを交換する際にはユーザーから光回線事業者にお願いすることになるわ。

実際に15年近く同じONUを使い続けてる私の実家にも、光回線事業者から
ONUの交換を申し出る電話がかかってきたことなんて一度も無いのよね。

だから「ONUを交換しませんか?」とか「今なら無料でONUを交換しますよ」なんて
電話がかかってきても、それは契約してる光回線事業者じゃないと思って間違いないわ。

これからは「5Gを利用するのにONUの交換が必要」とかって、
もっともらしい理由を付けて電話をかけてくるかもしれないわね。
(5Gはスマホなどで使うサービスで、光回線とは関係無い)

「NTTから委託された業者」や「NTTの正規代理店」とかって名乗ったり、
中には平気で光回線事業者を装って電話をかけてくるから注意してね。

こういう勧誘の電話に乗ってONUを交換すると、高額な交換費用を請求されることも
あるし、場合によっては光回線自体を乗り換えさせられちゃうこともあるのよ。

ONUの交換はユーザーから光回線事業者にお願いするものであって、
光回線事業者がユーザーに勧めてくることは絶対に無いと言って良いわ。

     
   

交換をお願いする前に本当にONUが故障しているかをチェック

光回線を使い始めて7年以上が経過していて、光回線が繋がりにくくなったり
通信速度が遅くなったりすると、その原因がONUにあると思いがちよね。

しかし光回線が繋がりにくくなったり通信速度が遅くなったりする原因は、
ONU以外にあることも多いわ。

だから光回線の使い勝手が悪くなったからって
すぐにONUの交換をお願いするんじゃなくて、
まずは本当にONUに故障や不具合が発生してるのかをチェックしましょう。

パソコンやスマホなど、光回線に接続してインターネットを利用してる機器に
問題があることも十分に考えられるわ。

そこで光回線が使い勝手が悪くなった場合には、
まずパソコンやスマホなど光回線に接続してる機器を再起動してみるのよ。

再起動することでパソコンやスマホなどの機器内部に発生したちょっとした不具合が
解消されて、光回線にスムーズに繋がるようになったり通信速度が元に戻ったりするわ。

もしパソコンやスマホなどを再起動しても繋がりにくさや通信速度が改善されない
場合は、パソコンやスマホなど光回線に接続してる機器に問題は無いことなるわね。

Wi-Fiルーターに問題が無いかをチェック

パソコンやスマホなどに問題が無いとなったら、
次はWi-Fiルーターに問題が無いかをチェックするのよ。

Wi-Fi接続を止めて、パソコンやスマホなどの機器とONUを直接有線接続して
インターネットを使ってみるの。

それで繋がりにくさや通信速度が改善されればWi-Fiルーターに問題があるってことに
なるし、改善されなければONUに故障や不具合が発生してる可能性があることに
なるわ。

ちなみにスマホはそのままだとONUと有線接続はできないけど、
専用アダプタを使えばスマホをONUに有線接続できるわよ。

通信障害や料金滞納も確認

パソコンやスマホなどに問題が無く、Wi-Fiルーターにも問題が無いとなると
いよいよONUに故障や不具合が発生している可能性が高くなるわ。

でもまだ光回線事業者に交換をお願いするのは早くて、
通信障害や料金滞納のチェックもしておかないといけないのよ。

機器の故障や不具合じゃなくて光回線自体に通信障害が発生してて、
インターネットの使い勝手が悪くなってることも考えられるわ。

また何らかの事情で光回線の利用料金の支払いができてなくて、
光回線の利用を止められてるってこともあるかもしれないの。

だからONUの交換をお願いする前に、スマホなど光回線以外の
インターネット回線を使って契約してる光回線に通信障害が発生してないかを確認。

さらに契約してる光回線の公式サイトにあるマイページにアクセスして、
光回線の料金を支払い忘れてないかも確認しておきましょう。

こういったONU以外の原因を全て潰すことで、ようやく光回線の使い勝手の悪さの
原因がONUの故障や不具合にあるとほぼ確定させることができるわ。

事前にONU以外の原因を潰しておけば、交換手続きがスムーズ

光回線事業者にONUの交換をお願いする前に、ONU以外の光回線の使い勝手を
悪くする原因を潰しておけば、ONUの交換手続きがスムーズになるわよ。

基本的には電話でONUの交換をお願いすることになるんだけど、
オペレーターにONU以外が光回線の使い勝手が悪くなる原因になってないかを
確認するように言われるわ。

パソコンやスマホなど再起動するように言われたり、
Wi-Fiルーターを使ってたらWi-Fiルーターも再起動するように言われたりするのよ。

もし何もせずにいきなりONUの交換をお願いして、まずは他の機器などに故障や
不具合が無いかを確認してから電話をかけ直すように言われるだけなので、
二度手間になっちゃうのよね。

そこで事前にパソコンやWi-Fiルーターなどをチェックして、
ONU以外の原因を潰しておくことで、スムーズに交換手続きに入れるってわけなの。

これはONUの交換に限らず他の機器の修理や交換でも同じで、
修理や交換をお願いする前に自分でできることを試しておくと良いわよ。

故障や不具合が発生したONUを新しいものに交換してもらう方法

新しいサービスを利用するのにONUの交換が必要な場合は、
新しいサービスを申し込むのと一緒にONUの交換もお願いすれば良いわ。

じゃあ故障や不具合が発生したONUを新しいものと交換してもらうには、
どうすれば良いのかしら?

最近はスマホや光回線を申し込む際にはオンラインでの手続きが主流に
なりつつあるけど、ONUの交換はオンラインでは無理で電話での手続きとなるわ。

一部LINEでのONU交換手続きができるケースもあるものの、基本的には契約してる
光回線事業者のサポートセンターに電話して交換をお願いする形になるのね。

フレッツ光のONUを交換

フレッツ光のONUに故障や不具合が発生した場合は、フレッツ光の回線事業者である
NTT東日本もしくはNTT西日本に交換をお願いすることになるわ。

ONUの交換手続きの受付先はそれぞれ以下の通りよ。
 ・NTT東日本・・・0120-000-113
 ・NTT西日本・・・0120-248-995

NTT東日本・NTT西日本どちらでもOKってわけじゃなくて、
自分がフレッツ光を利用している地域を管轄している方のNTTに連絡しなきゃダメなの。

新潟・長野・山梨以東でフレッツ光を利用してる場合はNTT東日本、
富山・岐阜・静岡以西で利用してる場合はNTT西日本に交換をお願いすることに
なるわね。

いずれも受付時間は9時から17時で、
年末年始(12/29~1/3)以外は土日祝日でも対応してくれるのよ。

17時から翌9時までは自動音声での対応で、
メッセージを入れておくと後日オペレーターから電話をかけてきてくれるわ。

光コラボはNTTじゃなくて光コラボ事業者にONUの交換を依頼する

次に光コラボを利用していてONUに故障や不具合が発生した場合には、
それぞれ契約してる光コラボ事業者にONUの交換をお願いするのよ。

ドコモなどの事業者が、NTTから借りたフレッツ光の回線を使って光回線サービスを
提供してるのが光コラボなの。

だから光コラボの回線はNTTのものだし、
ONUもフレッツ光と同じでNTTのロゴが入ったものを使っているわ。

そうすると、ONUはNTTの機器なんだから、故障や不具合が発生したONUの交換は
NTTにお願いすれば良いんじゃないかって勘違いしがちなのよね。

光コラボ事業者を通して最終的にはNTTにONUを交換してもらうことになるんだけど、
光コラボユーザーが直接NTTに連絡してもONUを交換してもらうことはできないの。

だから光コラボを利用していてONUに故障や不具合が発生した場合には、
NTTじゃなくて契約してる光コラボ事業者に連絡するのよ。

ONU交換の手続きができる主要な光コラボの連絡先

光コラボ事業者は数百社にも上るから、
さすがに全ての光コラボ事業者の連絡先を紹介することはできないわ。

なので光コラボの中でも比較的利用してる人が多いであろう、
主要な光コラボ事業者の連絡先だけ紹介しておくわね。

主要な光コラボ事業者でONUの交換手続きができる連絡先は以下の通りよ。
 ・ドコモ光・・・0120-800-000
 ・ソフトバンク光・・・0800-111-2009
 ・OCN光・・・0120-047-540
 ・ビッグローブ光・・・0120-68-0962

いずれも年中無休だけど、受付時間は
 ・ドコモ光・・・9時から20時
 ・ソフトバンク光・・・10時から19時
 ・OCN光・・・9時から19時30分
 ・ビッグローブ光・・・9時から18時
となってるわ。

ドコモ光とOCN光では、上記の受付時間外でも自動音声が対応してくれて、
メッセージを入れておけば後日オペレーターが折り返し連絡をくれるわよ。

またドコモ光はLINEでもONUの交換手続きを受け付けてて、「ドコモ故障サポート」を
友だち追加すると通常のトーク画面からドコモ光に問い合わせができるの。

ただしLINEも電話と同じ受付時間で、それ以外の時間帯にメッセージを送っても
返事が返ってくるのは翌日以降の受付時間になるから気を付けてね。

auひかりのONUを交換

auひかりではONUに故障や不具合が発生した場合はもちろん、
故障や不具合が発生してない場合でもONUを交換してもらうことができるわ。

ただ同じONUの交換でも故障や不具合が発生してる場合としてない場合では、
 ・故障している場合・・・0077-7084
 ・故障していない場合・・・0077-777
0120-22-0077
と連絡先が違ってるから注意が必要よ。

いずれも年中無休なのは同じなんだけど、
 ・故障している場合・・・9時から23時
 ・故障していない場合・・・9時から20時
と受付時間も違うわ。

また費用については、経年劣化による不具合や通常使用の範囲内における
自然故障では無償だけど、ユーザーの過失に因る故障や不具合では10,000円前後の
費用が発生するのよね。

さらに故障してないけど古くなったONUを新しいものに「機種変更」する場合には、
3,000円の交換費用が必要よ。

NURO光のONUを交換

NURO光のONUを交換する方法としては、電話のほかに
 ・So-netの会員ページ
 ・LINE
でも手続きすることができるのよ。

電話の場合は「0120-65-3810」で、受付時間は9時から18時、
1月1~2日と不定期のメンテナンス日は休業となってるわ。

NURO光とSo-netはいずれもソニーの同じ関連会社が提供してるサービスなので、
NURO光のプロバイダがSo-netだから、
So-netの会員ページでNURO光のONU交換手続きができるのね。

So-netの公式サイトにアクセスして会員ページにログインしたら、
「お問い合わせ」→「個人会員様」→「So-netお問い合わせ」へと進むの。

さらに「NURO光コースをご利用の方」→「引っ越しや契約コースの変更お手続きに
ついて」へ進んで、メールフォームに必要事項とONUを交換したい旨を書いて
送信すればOK。

そうすると、後日NURO光からONU交換についての詳しい説明があるのよ。

LINEの場合は「So-netサポート」を友だち追加して、
トーク画面でONU交換について問い合わせれば手続きできるわ。

ちなみにNURO光では、ユーザの過失に因ってONUに故障や不具合が発生した
場合のみ有償での交換で、経年劣化や自然故障はもちろん機種変更でも無償での
交換となるのよね。

交換してもらうか自分で交換するか

フレッツ光や光コラボでは、故障や不具合が発生したONUを交換する場合
 ・スタッフが新しいONUを持ってきて交換してくれる
 ・新しいONUを郵送してもらって自分で交換する
のいずれかを選べるようになってるわ。

スタッフに来てもらう場合は、故障や不具合が発生したONUを外して新しいONUを
設置、外したONUは持って帰ってくれるのよね。

ただユーザーの過失に因る交換だと、ONUの交換費用にプラスしてスタッフの
出張費も払うことになるわよ。
(経年劣化や自然故障だとスタッフの出張費も無償)

また担当スタッフの日程を調整しないといけないから、場合によっては
手続きしてからONUの交換に来てくれるまで1週間ぐらいかかることもあるわ。

一方新しいONUを郵送してもらう場合は、早ければ即日発送、
遅くても翌日発送だから手続きをしてから1~2日で新しいONUが手元に届くの。

でも故障や不具合が発生したONUと新しいONUの交換は自分ですることになるし、
故障や不具合が発生したONUは光回線事業者に自分で送り返さないと
いけないのよねぇ。
(フレッツ光や光コラボでは返送料は無料)

できるだけ早く交換したい場合は郵送、自分でONUを交換する自信が無い場合は
スタッフに来てもらうといった選び方をすれば良いんじゃないかしら。

auひかりとNURO光ではONU交換は自分で行う

フレッツ光や光コラボではスタッフに故障や不具合が発生したONUと新しいONUを
交換してもらうこともできるけど、auひかりとNURO光ではONU交換は
自分で行わないとダメなの。

auひかりとNURO光には、スタッフに新しいONUを持ってきてもらって交換してもらう
という選択肢はないのよねぇ。

交換して不要になったONUは返送しなきゃいけないんだけど、
返送用の箱なんかも自分で用意する必要があるわ。

フレッツ光や光コラボではONU返送用のキットが送られてくるから、
返送用の袋にONUを入れて同封されてる伝票を使って送るだけで良いのよ。

でもauひかりとNURO光の場合は、自分で用意した緩衝材でONUを包んで、
これまた自分で用意した箱に入れて、指定の送り先に到着するように起票して
送らないのダメなのね。
(送料もユーザー持ちの可能性あり)

auひかりとNURO光では新しいONUが手元に届くのは早いんだけど、
故障や不具合が発生したONUの返送に少し手間がかかるわ。

ONUを返送する際は緩衝材で包んだほうが良い

故障や不具合が発生したONUを光回線事業者に返送する場合には、
ONUをそのまま箱に入れるんじゃなくて、
緩衝材(いわゆるプチプチ)に包んで箱に入れた方が良いわよ。

運送業者さんが荷物を雑に扱うからってわけじゃなくて、運送業者さんが運ぶ過程で
どうしても箱に入れたONUは多少衝撃を受けることになるの。

もし緩衝材無しでそのまま箱にONUを入れてると、
運ぶ際の衝撃によってONUに何らかの故障が発生することも無いとは言えないわ。

運ぶ際に受けた衝撃で発生した故障をユーザーの過失に因るものと勘違いされたら、
無償で交換できるはずなのに交換費用を請求されるかもしれないのよ。

だから返送キットが送られてくるフレッツ光や光コラボでも、返送するONUは
緩衝材に包んで、運ぶ際の衝撃で故障するリスクを減らした方が良いってわけ。

故障や不具合が発生したONUと新しいONUを交換する際の手順

フレッツ光や光コラボではスタッフに交換してもらうこともできるけど、
auひかりとNURO光では自分でONUを交換しないといけないわ。

そこで故障や不具合が発生したONUと送られてきた新しいONUを交換する手順を
簡単に説明しておくわね。

まずWi-Fiルーターを使ってる場合やONUの無線LAN機能を使ってる場合は、
パソコンやスマホなどのWi-Fi接続を切るの。

そしてWi-Fiルーターを使ってる場合はWi-Fiルーターの電源を落として、
Wi-FiルーターとONUを繋ぐLANケーブルを外してね。

それからONUの電源ケーブルを抜いて、最後にONUと光コンセントを繋ぐケーブルを
抜いたら、故障や不具合が発生したONUの取り外しは完了よ。

新しいONUの設置

次に新しいONUを設置するんだけど、光コンセントやWi-Fiルーターのケーブルを
先に繋いでから、最後にONUの電源を入れることになるわ。

まず新しいONUと光コンセントをケーブルで繋ぎ、
この段階でWi-FiルーターもLANケーブルで新しいONUに繋いでおくの。

そしてONUの電源コードをコンセントに挿して電源を入れ、
ONUに付いてるランプが正常に点灯すれば交換完了よ。

後はパソコンやスマホなどを光回線に接続して、
インターネットがちゃんと使えるかどうかを確認すればOK。

ONUの交換って言うと何だかハードルが高そうだけど、
ケーブルを抜き挿しする順番さえ間違えなければそんなに難しくないわ。

まとめ

フレッツ光や光コラボでは、
故障や不具合が発生した場合にはONUを交換してもらうことが可能よ。

auひかりとNURO光だと、特に故障や不具合が無くても、
スマホの機種変更のような形でONUを交換してもらうことができるわ。

ただ光回線が繋がりにくかったり通信速度が遅かったりするのは、
必ずしもONUの故障や不具合が原因とは限らないわ。

だからONUの交換をお願いする前に、
パソコンやWi-Fiルーターを再起動するなどして、光回線の繋がりにくさや
通信速度の遅さの原因がONUにあると確認することが大切よ。

   
   

Copyright© インターネットのお話 , 2024 All Rights Reserved.